webpack.config.jsメモ
ファイルの外殻
webpack.config.jsは以下の内容が基本になる。module.exports = { }
の中に設定を追記していく。
const path = require('path')
module.exports = { }
mode
development
、production
、none
のいずれか。development
の場合は開発向けに最適化された挙動になり、production
の場合は本番用のファイル出力に最適化された挙動になる。具体的にはファイルの圧縮を行うかなどの差異がある。
module.exports = {
mode: 'development'
}
entry
エントリーポイントの指定をする。
module.exports = {
entry: 'ファイルパス'
}
[TODO] 配列を指定できるようなので指定した場合の挙動について確認
output
ファイルの出力先などの設定をする。
const path = require('path')
module.exports = {
output: {
path: path.resolve(__dirname, '出力先ディレクトリ'),
filename: 'ファイル名',
}
}
path
の指定内容は定型文になっている。絶対パスを指定する必要があり、OSなどによってパスが変わらないようにするためにこのような記述をする。
module
モジュールに関する設定をする。
const path = require('path')
module.exports = {
module: {
rules: [
{
test: /\.scss$/,
include: path.resolve(__dirname, 'src/scss'),
use: [
'style-loader',
'css-loader',
'sass-loader'
]
}
]
}
}
module.rules
rules
に実行するloaderの設定を記述する。
test
は対象のファイル名を正規表現で指定。
include
は対象のファイルが格納されているディレクトリを指定。
use
には実行するローダーを実行する逆順で指定する。つまり、最初に実行するローダーを最後に、最後に実行するローダーを最初に指定する。